本文
広報おうめ平成30年6月15日号
平成30年6月15日号一括ダウンロード[PDFファイル/5.8MB]
1ページ/平成30年6月15日号[PDFファイル/825KB]
お知らせします 市の財政状況
2ページ/平成30年6月15日号[PDFファイル/1.1MB]
- ウメ輪紋ウイルス緊急防除にご協力を~強化対策地区内の感染状況調査の実施~
- 青梅都市計画道路3・5・11号永山山麓線の変更素案説明会
- 女性活躍推進事業 カレーハウスCoCo壱番屋創業者が語る!~宗次流経営哲学・人材育成論~
- 市営住宅「あき室」入居者募集
- 傍聴にお出かけください
- 障害者地域自立支援協議会
- 青梅市男女平等推進計画懇談会
- 平成30年度 自治会長名簿
- 平成30年度 自治会連合会役員
3ページ/平成30年6月15日号[PDFファイル/854KB]
- 男女共同参画週間 6月23日~29日「走り出せ、性別のハードルを越えて、今」
- 風水害時の行動 早めの避難が大切です!
- 男女平等参画啓発講座「女性の再就職支援パソコン講座」
掲載されているハローワーク青梅の電話番号に誤りがありました。正しくは24・8609です。 - 土砂災害対応訓練に合わせて「緊急速報メール」を配信します
- 雨水の処理について
- 平成30年度国民健康保険税について
- 平成30年度後期高齢者医療保険料について
4ページ/平成30年6月15日号[PDFファイル/2.4MB]
家具転倒防止器具等の無料支給・取り付け 申請受付は7月2日(月曜日)~平成31年1月31日(木曜日)
5ページ/平成30年6月15日号[PDFファイル/913KB]
- おうめ地域支えあいフォーラム~誰もが住み慣れた地域で安心して暮らしていくために~
- 自治会活動紹介コーナー35 第11支会ふるさとまつり 青梅市自治会連合会第11支会長 木村秋雄
- 「食育月間」、「食育の日」をご存じですか?
- 第18回 オストミーの方の集い
- 消費者相談室から282 架空請求の相談が急増しています~身に覚えのない場合は反応しないで!~
- モグモグクラス(離乳食教室・中期)
- ゴックンクラス(離乳食教室・初期)
- 健診結果の活かし方講座
- 有害ごみの出し方
6ページ/平成30年6月15日号[PDFファイル/722KB]
- 中学校特別支援教室説明会
- 子育てひろば「とことこ」 プレママとママのふれあい会
- 登録制教室参加者募集
- おひさま広場 あつまれ小学生 体育館であそぼう!
- 病後児保育室「かりん」
- 多摩・島しょ広域連携活動助成事業 子ども体験塾「宇宙をもっと身近に」
- 第59回市民体育大会(水泳大会)参加者募集
- お詫びと訂正
7ページ/平成30年6月15日号[PDFファイル/1.3MB]
- ボランティア・市民活動センターから
- なんでも情報局アンテナ
- 催し(子ども向け)
- 催し
- 会員募集
- その他
- 体協だより
- 官公署だより
- お~ちゃんフェスタ2018
- 「手渡し型詐欺」の被害急増中!~犯人の 電話に出ないで 被害ゼロ~
- 青梅市商店街補助事業 青梅仲町ほおずき市
- 広報おうめ「なんでも情報局アンテナ」の締め切りは、7月15日号…6月20日(水曜日)、8月1日号…7月5日(木曜日)です。
- 毎週木曜日は夜間窓口の日 午後8時までご利用いただけます-市民課・保険年金課・高齢介護課・障がい者福祉課・子育て推進課・収納課・市民税課・資産税課-
8ページ/平成30年6月15日号[PDFファイル/1.4MB]
- 青梅市民限定!湯河原温泉限定宿泊プラン
- 夏の子ども食育教室~農業体験と手作りアイスクリーム~
- 第19回ぷらっとカフェ「どんな場所になったらいい?新しい生涯学習施設」
- ジュニアスポーツ教室 初心者水泳教室
- 多摩川まるごと遊び塾~水辺はぼくらのワンダーランド~
- 青梅市の文化遺産18 正午見と地番 市文化財保護指導員 角田清美
- 市民センターから
- 長淵市民センター
- 小曾木市民センター
- 中央図書館
- おはなし会
- ちっちゃいこのおはなし会
- おはなし会「絵本の森」
- 6月の木曜夜間窓口
- 日曜納付窓口
- 6月の納期(7月2日)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)