本文
広報おうめ令和6年5月1日号
広報おうめPDF一括ダウンロード
令和6年広報おうめ5月1日号 [PDFファイル/13.82MB][PDFファイル/15.83MB]
1ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/2.84MB]
- 生涯学習フェスティバル〜釜の淵新緑祭2024〜
2ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/5.93MB]
- 生涯学習フェスティバル〜釜の淵新緑祭2024〜
3ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/1001KB]
暮らし・住まい・環境
- 市営住宅・都営住宅入居者募集
- 都市計画審議会の市民委員募集
- ブロック塀等撤去費補助制度
- ウメ輪紋ウイルス感染状況調査
- 検察審査員に選ばれたらご協力を
- 都市計画変更図書の縦覧
- 農家開設型農園利用者募集
4ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/1.26MB]
暮らし・住まい・環境
- デジタル時代に求められる消費者力とは
- ご存じですか? 民生委員・児童委員
- 学卒求人申込説明会
- 合同企業説明会参加者募集
- スズメバチ等の巣除去費補助金
- 還付金詐欺の電話が増えています
- 5月は自転車月間
- お済みですか?ちょこっと共済
- フードドライブ窓口を設置します
5ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/1.13MB]
暮らし・住まい・環境
- 「国蝶オオムラサキ見学会」 参加者募集
- 森林環境教育指導者養成講座
- 施設使用料を還付します
- 空き地の管理をお願いします
- 側溝に汚れた水を流さないで
- クールビズを実施しています
- 傍聴にお出かけください
▽スポーツ振興審議会
▽地域共生社会推進会議
▽市立学校施設のあり方審議会
6ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/1.09MB]
暮らし・住まい・環境
- 青梅市の「新婚ご夫婦応援制度」がパワーアップしました!
▽結婚新生活スタートアップ応援事業費補助金
▽結婚おうめ生活お祝い金
保険 ・ 年金 ・ 税金
- 国民年金の加入手続き
- 課税・非課税証明書のコンビニ交付
7ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/1014KB]
健康 ・ 福祉
- 高齢者向け スマートフォン使い方相談会
- おいでください地域サロン
- がん患者のウィッグ等補整具の購入費等を助成
- 寄りませんか「うめカフェ」
- 健康づくりをオーダーメイド
- 普通救命講習会
8ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/994KB]
健康 ・ 福祉
- 骨密度検診を実施します
- 健康コラム112 中心静脈栄養を含む点滴処置~療養時の選択の一つに~
- 特別児童扶養手当等の手当額改定
- ビーズアクセサリー
子育て ・ 教育
- 「青梅子ども110番の家」の登録
- 防犯ブザーを支給しています
- 教育委員会教育施策を策定しました
- 幼児食教室、離乳食教室初期 ( ゴックンクラス)
9ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/1.65MB]
子育て ・ 教育
- 青梅市ファミリー・サポート・センター
スポーツ・観光・文化
- 「生涯学習だより」原稿募集
- ヨガ&ピラティス講習会
- 国際交流の普及・推進を援助します
- 第65回市民スポーツ大会 トレイルラン10km競技
- バスケットボール教室
10ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/1.25MB]
相談日ほか
- 5月の相談日
- 市立青梅総合医療センター 院長テレホン
- 5月の休日歯科診療
- 5月の収益事業
- 5月の子育て支援事業
- 子育てひろば とことこ ベビーマッサージ
- 子育てひろば すこやかルーム 園児と一緒にこどもの日をお祝いしましょう!!
スポーツ・観光・文化
- ラウンドフィットネス
11ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/895KB]
なんでも情報局アンテナ
- 催し(子ども向け)
- 催し
- 会員募集
- ボランティア・市民活動センター
12ページ/令和6年5月1日号 [PDFファイル/1.07MB]
スポーツ ・観光 ・文化
- 第65回市民スポーツ大会競技日程
- 青梅市納涼花火大会 事務職員募集
- 長淵市民センター
▽みんなのおはなし会 - 東青梅市民センター
▽東青梅老壮大学5月公開講座 電子ピアノで奏でるヒットチャート - 中央図書館
▽中央図書館・おはなし会「絵本の森」
▽中央図書館・おはなしにちようピーナッツ
▽今井図書館・おはなし会&こうさく会
▽第13回この指とまれ!朗読会~みんなで朗読を楽しみましょう~
▽青梅図書館・おはなし会&ミニ工作会
▽図書館ボランティア養成講座・初級おはなし学習会
▽中央図書館・映画会「ココ アヴァン シャネル」
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)