本文
青梅市リサイクル推進協力店
青梅市では、リサイクル推進協力店を募集しています。
・ペットボトルの回収
・発砲スチロールトレーの回収
・牛乳パックの回収
・ビンの回収
・カンの回収
・買物袋の持参奨励
・簡易包装の推進
・使い捨て容器の使用自粛
・エコマーク・グリーンマーク商品の販売促進
・生ごみ処理機器等の販売
・広告・チラシの再生紙の使用
・中古品の下取り・引取り
・事業ごみのリサイクルの推進
・その他、市長が認めるごみ減量・リサイクルに関する事業
申し込みは、リサイクル推進協力店申込書を市役所5階清掃リサイクル課へ提出してください。
登録店一覧
現在、16店舗がリサイクル推進協力店として登録されています。お買い物の際には、リサイクル推進協力店をぜひご利用ください。
店舗名 |
住所 |
ごみ減量・リサイクル推進実施事項 |
---|---|---|
高野商店 |
沢井2-914 |
ビンの回収、買い物袋の持参奨励、簡易包装の推進、事業ごみのリサイクルの推進 |
カワスギ陶器店 |
本町139 |
買い物袋の持参奨励、簡易包装の推進、事業ごみのリサイクルの推進 |
(有)でんきのアミ |
野上町4-9-6 |
生ごみ処理機器等の販売、中古品の下取り・引取り |
セイントニコラス |
河辺町10-10-3 |
買い物袋の持参奨励、簡易包装の推進、広告・チラシの再生紙の使用 |
リカーステーションおかざき |
森下町498 |
ビンの回収、買い物袋の持参奨励、簡易包装の推進 |
(株)釜屋新町営業所 |
新町3-8-8 |
簡易包装の推進、生ごみ処理機器等の販売、事業ごみのリサイクルの推進 |
(株)釜屋 |
本町123 |
簡易包装の推進、生ごみ処理機器等の販売、事業ごみのリサイクルの推進 |
(株)成電社 |
東青梅5-20-3 |
エコマーク・グリーンマーク商品の販売促進、事業ごみのリサイクルの推進 |
志村電設(株) |
東青梅4-2-3 |
生ごみ処理機器等の販売、中古品の下取り・引取り |
でんきのえんどう |
二俣尾4-956-4 |
簡易包装の推進、生ごみ処理機器等の販売、広告・チラシの再生紙の使用、中古品の下取り・引取り、事業ごみのリサイクルの推進 |
八百誠商店 |
裏宿町626 |
買い物袋の持参奨励、簡易包装の推進 |
(株)エコス TAIRAYA吉野店 |
梅郷5-1111 |
ペットボトルの回収、発泡スチロールトレイの回収、牛乳パックの回収、買い物袋の持参奨励、簡易包装の推進、エコマーク・グリーンマーク商品の販売促進、広告・チラシの再生紙の使用 |
マルフジ東青梅店 |
東青梅2-14-2 |
牛乳パックの回収、買い物袋の持参奨励、簡易包装の推進、使い捨て容器の使用自粛、エコマーク・グリーンマーク商品の販売促進、広告・チラシの再生紙の使用、事業ごみのリサイクルの推進 |
マルフジ千ヶ瀬店 |
千ヶ瀬町3-400 |
牛乳パックの回収、買い物袋の持参奨励、簡易包装の推進、使い捨て容器の使用自粛、広告・チラシの再生紙の使用、事業ごみのリサイクルの推進 |
コープみらい コープ青梅新町店 |
新町2-3-1 |
ペットボトルの回収、発泡スチロールトレイの回収、牛乳パックの回収、カンの回収、買い物袋の持参奨励、簡易包装の推進、エコマーク・グリーンマーク商品の販売促進、事業ごみのリサイクルの推進 |
NONIUS | 河辺町5-29-16 |
買い物袋の持参奨励、簡易包装の推進 |
リサイクル推進協力店の確認は、「おうめ地図情報システム」へ
下記のページにアクセス ⇒ 掲載マップ一覧「くらし」 ⇒ マップ名「リサイクル推進協力店地図」を選択で、該当の情報についてご確認いただけます。
※「おうめ地図情報システム」とは、本市が保有するさまざまな情報を、地図を利用してイ
ンターネット上に公開する地理情報システムです。
パソコンやタブレット、スマートフォンからアクセスできますので、ぜひご活用ください。