ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高齢者支援課 > 認知症ケアパスを御活用ください

本文

記事ID:0002046 更新日:2023年4月1日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

認知症ケアパスを御活用ください

認知症ケアパスをお配りしています。

青梅市では令和7年8月に「わたしのまちの認知症ケアパス」を改定いたしました。

この認知症ケアパスは、認知症の方が必要なときに必要な医療・介護サービスや支援を利用できるよう、認知症の段階に応じて受けられる市の支援等をまとめたものです。認知症の早期発見のためのチェックリスト、認知症のよくある症状と対処法なども掲載しています。ぜひ御活用ください。

認知症ケアパスは青梅市高齢者支援課窓口、青梅市地域包括支援センター等でお配りしているほか、このページからダウンロードすることも可能です。

認知症についての不安を解消し、認知症の方も介護する方も、安心して暮らしていく手助けとなれば幸いです。

 

認知症ガイドブックのダウンロード

わたしのまちの認知症ケアパス(令和7年8月発行) [PDFファイル/2.7MB]

 

青梅市では、たとえ認知症になっても、尊厳を保ちながら住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるための各種支援施策を推進しております。市民の皆さんには、認知症の方をあたたかく見守ってくださいますよう、御理解と御協力をお願いいたします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?