本文
特定健康診査・後期高齢者医療健康診査
令和2年度の特定健康診査・後期高齢者健康診査は終了しました
令和2年度の特定健診は11月30日で終了しました。
来年度は、6月からの実施を予定しています。
また、今年度の人間ドック助成制度は令和3年3月31日までご利用いただけます。
40歳~74歳の青梅市国民健康保険に加入の方で職場等で健診を受けられた方
40歳から74歳以下の方で、令和2年4月以降に勤務先・人間ドック等で健康診断を受診された方は、「健診結果のコピー」および「青梅市特定健診問診票」[PDFファイル/54KB]を提出していただくことで特定健診を受診したことになりますので、提出のご協力をお願いいたします。
「青梅市特定健診問診票」は、健康センター窓口にも用意してあります。
青梅市の人間ドック受診料助成金制度を利用して人間ドックを受診された方は、「健診結果のコピー」および「青梅市特定健診問診票」の提出は不要です。
なお、特定健康診査の結果により特定保健指導の対象になった方には、後日ご案内を送付しますので、ぜひご利用ください。
40歳~74歳で青梅市国民健康保険以外の方
※健康保険組合、全国健康保険協会(協会けんぽ)、共済組合等
それぞれが加入している健康保険組合等が特定健康診査を実施します。健診方法等については、加入している健康保険組合等にお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)