ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 子ども家庭部 > 子ども家庭支援課 > 令和4年度青梅市親子ふれあい事業 ボッチャ大会

本文

記事ID:0001291 更新日:2022年11月1日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

令和4年度青梅市親子ふれあい事業 ボッチャ大会

令和4年度青梅市親子ふれあい事業

ボッチャ大会に参加してみませんか?

子どもからお年寄りまで楽しむことができる、東京パラリンピック競技種目のボッチャに、家族や友達とチームを作って参加してみませんか。

参加条件等

  • 市内在住、在勤、在学の方
  • 1チーム3人(6人まで選手登録可)、年齢や障がいの有無を問わず参加できます。
  • 1人の人が、複数チームに選手登録することは不可です。
  • ランプ(勾配具)が必要なチームは持参してください。
  • 障がい者等を補助する競技補助者は、1チーム1人とし、選手との兼任は不可です。

日時:令和5年2月5日(日曜日)

会場:住友金属鉱山アリーナ青梅

持ち物:室内用運動靴

その他:令和5年1月12日(木曜日)の午後7時30分から市役所2階会議室で代表者会議を開催予定

  ※ルールを知らない・プレイしたことが無いなどの場合は、問い合わせ先までご相談ください。

申し込み:12月16日(必着)までに、次の出場申込書を子ども家庭支援課(市役所3階)または各市民センターへ提出

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?