本文
青梅都市計画図
都市計画図の閲覧
青梅都市計画図(平成28年6月作成)をPDFファイルで御覧いただけます。以下の注意事項に従ってご利用ください。
注意事項(都市計画図を閲覧される場合は、下記の事項にすべて同意したものとみなします。)
- PDFデータサイズが大きい等のため、閲覧環境によって表示できない場合があります。
※本ホームページに関することは、青梅市都市計画課へ問い合わせください。 - 本図は平成28年6月現在における青梅市の都市計画の概要を図に表したもので、都市計画その他の内容を保障および証明するものではありません。
※申請その他の資料として用いることはできません。
※青梅都市計画道路3・5・11号永山山麓線および3・5・29号和田線については、平成30年12月21日付けで変更(廃止)しました。 - 本図に記載されている、それぞれの都市計画を表わす区域界は、概略線を示しています。都市計画の詳細については下記へ問い合わせになるか、直接窓口にて所定の図書を縦覧してください。
- 東京都都市整備局都市づくり政策部都市計画課
- 青梅市都市計画課
- 本ホームページの利用によって発生した直接および間接の損失、損害等について、青梅市は一切の責任を負いません。
- 本ホームページで得られた情報を営利目的で使用することはできません。
- 本ホームページの利用により提供される都市計画図の背景の地形図は、東京都と東京デジタルマップ(株)が著作権を有しています。
「この地図は東京都縮尺1/2,500地形図(平成27年度版)を使用したものである。(承認番号)MMT利許第27017号-31」 - 本ホームページの利用により提供される地図は、東京都知事の承認を受けて、都市施設情報(道路網図)を使用して作成したものである。
「(承認番号)27都市基街都第155号、平成27年9月4日」 - 本ホームページにより提供される都市計画図の著作権は青梅市にあります。
- 都市計画図については、印刷不可の設定をしています。
検索方法は以下の2種類です。
図面から検索
該当する番号の図面検索をお選びください。各地区のPDFファイルが御覧いただけます。
町名から検索
御覧になりたい町名をクリックしてください。各地域のPDFファイルが御覧いただけます。
東部地域 |
|
---|---|
西部地域 |
|
北部地域 |
|
関連情報
都市計画の概略については、東京都都市整備局の「都市計画情報インターネット提供サービス」からもご覧いただけます。サービスご利用条件をご確認の上、ご活用ください。
都市計画情報インターネット提供サービス(東京都都市整備局ホームページ)<外部リンク>
その他の内容(都市計画図裏面の情報)
区域区分(市街化区域および市街化調整区域) |
|
---|---|
用途地域 |
|
用途地域による建築物の用途制限の概要 |
|
用途地域別一覧表 |
|
建ぺい率・容積率 |
|
建築物の敷地面積の最低限度 |
|
日影規制 |
|
特別工業地区 |
|
高度地区 |
|
防火地域・準防火地域 |
|
用途地域の指定のない区域の容積率等の指定 |
|
風致地区 |
|
特別緑地保全地区 |
|
都市計画施設等の区域内における建築の規制 |
|
宅地造成工事規制区域 |
|
東京における自然の保護と回復に関する条例 |
|
青梅市の美しい風景を育む条例 |
|
景観法 |
|
生産緑地地区 |
|
地区計画 |
|
図面の凡例等 |
|
建築確認申請書提出場所 |
青梅市の都市計画
平成28年3月現在における青梅市の都市計画の概要です。
「青梅市の都市計画」(平成28年3月現在)[PDFファイル/1.7MB]
都市計画図等の販売
市役所5階都市計画課窓口で販売しています。
種類 | 縮尺 | 価格 | 作成年月日 |
---|---|---|---|
都市計画図 | 15,000分の1 | 1,000円 | 平成28年6月 |
青梅市全図(白図) | 20,000分の1 | 300円 | 平成25年1月 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)