ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 住宅課 > 青梅市住宅マスタープラン

本文

記事ID:0002128 更新日:2020年4月1日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

青梅市住宅マスタープラン

市では、住みよいまちづくりの推進に向けて、良好な居住環境の形成を進めるため、令和2年3月に住宅マスタープランを改定しました。

このページに掲載されている内容は、次のとおりです。

「青梅市住宅マスタープラン」を改定しました。

新しい計画(令和2年版)の内容は次のとおりです。

  青梅市住宅マスタープラン(全文) [PDFファイル/15.53MB]

「青梅市住宅マスタープラン(素案)」にかかるパブリックコメントの実施結果について

御協力ありがとうございました!

御意見は、ありませんでした。この後、この素案をもとに新たな「青梅市住宅マスタープラン」を策定します。

「青梅市住宅マスタープラン(素案)」にかかるパブリックコメントの実施について(受付を終了しました)

御協力ありがとうございました!

  • 市では、現在「青梅市住宅マスタープラン」の策定に取り組んでいます。このたび、その計画素案がまとまりましたので、この素案に対する皆さんの意見を募集します。
  • 計画素案につきましては、以下の資料をご覧ください。
  • 青梅市住宅マスタープラン(素案)[PDFファイル/3.8MB]

素案の閲覧場所

紙ベースの素案をご覧になりたい場合は、下記の期間中に各市民センター、中央図書館、子育て支援センター、障がい者サポートセンター、市役所2階行政情報コーナー、市役所5階住宅課窓口(各閲覧場所の休館日を除く)でご覧いただけます。

意見募集期間

令和元年10月1日(火曜日)から令和元年10月15日(火曜日)午後5時まで

募集対象

  1. 市内に在住、在勤、在学の方
  2. 市内に事務所または事業所を有する方
  3. この案件に直接的な利害関係を有する方

意見提出方法

  • 閲覧場所に備え付けの用紙またはホームページからダウンロードした用紙へ必要事項・意見を記入のうえ、下のご意見提出先へ提出してください。
  • 意見書用紙
  • 意見書記入例[PDFファイル/125KB]

ご意見提出先

  • 郵送:〒198-8701 青梅市住宅課(10月15日消印有効)
  • 住宅課へ直接提出:平日の午前8時30分~午後5時
  • Fax:0428-22-3508
  • 電子メール:div2570@city.ome.tokyo.jp

注意事項

  • お寄せいただきましたご意見に対して、個別の回答はいたしません。
  • ご意見の個人情報を除き、市の考え方を付して、ホームページで公表します。
  • なお、電話や口頭でのご意見はお受けできません。

青梅市住宅マスタープラン策定懇談会

青梅市住宅マスタープラン策定懇談会とは

青梅市住宅マスタープランの策定に当たり、必要な事項について検討を行うため、学識経験者3人・各種団体の推薦者3人・関係行政機関の職員2人・公募市民1人によって組織されました。今後、令和元年11月(予定)まで住宅施策の方向や市民意識、社会環境などの変化を踏まえた令和2年度以降の「青梅市住宅マスタープラン」策定に向けて内容を検討していきます。

懇談会の開催

第4回青梅市住宅マスタープラン策定懇談会(終了しました)

下記のとおり第4回住宅マスタープラン策定懇談会を開始します。本懇談会は傍聴できます。

  • 日時 令和元年11月25日(月曜日)午後3時から
  • 会場 青梅市役所2階205会議室
  • 議題(予定) 住宅マスタープラン(案)について ほか
  • 傍聴手続き

     傍聴受付は、懇談会開催日当日の午後2時30分から会場受付で行ってください。

     先着順(ただし、受付開始時に定員5名を超えた場合は抽選)

第3回青梅市住宅マスタープラン策定懇談会(終了しました)

下記のとおり第3回住宅マスタープラン策定懇談会を開始します。本懇談会は傍聴できます。

  • 日時
    令和元年5月29日(水曜日)午前10時から
  • 会場
    青梅市役所2階災害対策本部室
  • 議題(予定)
    住宅マスタープラン素案について ほか
  • 傍聴手続き
    • 傍聴受付は、懇談会開催日当日の午前9時30分から会場受付で行ってください。
    • 先着順(ただし、受付開始時に定員5名を超えた場合は抽選)

第2回青梅市住宅マスタープラン策定懇談会(終了しました)

下記のとおり第2回住宅マスタープラン策定懇談会を開始します。本懇談会は傍聴できます。

  • 日時
    平成31年4月15日(月曜日)午前10時から
  • 会場
    青梅市役所2階204会議室
  • 議題(予定)
    住宅マスタープラン骨子について ほか
  • 傍聴手続き
    • 傍聴受付は、懇談会開催日当日の午前9時30分から会場受付で行ってください。
    • 先着順(ただし、受付開始時に定員5名を超えた場合は抽選)

第1回青梅市住宅マスタープラン策定懇談会(終了しました)

下記のとおり第1回住宅マスタープラン策定懇談会を開始します。本懇談会は傍聴できます。

  • 日時
    平成30年12月17日(月曜日)午前10時から
  • 会場
    青梅市役所2階206会議室
  • 議題(予定)
    住宅マスタープラン策定方針について ほか
  • 傍聴手続き
    • 傍聴受付は、懇談会開催日当日の午前9時30分から会場受付で行ってください。
    • 先着順(ただし、受付開始時に定員5名を超えた場合は抽選)

住まいとまちづくりに関するアンケートを実施します(終了しました)

アンケートへの御協力、ありがとうございました。

このアンケートは、「住宅マスタープラン」の改定を検討するにあたり、市民のみなさまが住宅や住環境について、日頃お感じになっていること等をお伺いするものです。

  • 調査期間
    平成31年1月10日(木曜日)~31日(木曜日)
  • 対象
    2,000人(無作為抽出)
  • 対象者には、調査票を郵送しますので御協力をお願いします。
  • 問い合わせ
    住宅課住宅政策係

青梅市住宅マスタープラン策定懇談会委員の募集(終了しました)

そのプランの検討を行う懇談会委員10人のうち、公募による市民委員を募集します。

募集人数

2人以内(原則男女各1人)

応募資格 次の要件をすべて満たす方

  • 市内に住民登録している方
  • 応募の時点において満18歳以上の方
  • 市の住宅施策に関心を持ち、懇談会への出席が可能な方
  • 地方公務員法第16条各号に該当しない方
  • 青梅市の他の付属機関等の委員でない方
  • 青梅市職員でない方

委嘱期間

委嘱の日から平成31年11月(予定)

会議

4回(予定) ※平日の昼間に開催

報酬

会議1回につき1万1千500円

応募期間

10月16日から29日(必着) (終了しました)

応募方法

所定の用紙(住宅課窓口で配付・市ホームページからダウンロード)に必要事項を記載し、「青梅市の住宅施策への熱意や提案について」の作文(400字程度)と合わせて、次のいずれかの方法で住宅課住宅政策係へ提出

  • 住宅課へ直接提出…住宅課窓口(土・日曜日を除く午前8時30分~午後5時15分)
  • 郵送…〒198-8701 青梅市住宅課住宅政策係
  • 電子メール…div2570@city.ome.tokyo.jp

選考方法

  • 書類審査の結果、審査に合格した方が募集人数を超えた場合は、抽選により決定 ※結果は、後日連絡します。
  • 青梅市住宅マスタープラン策定懇談会の市民委員募集要領にもとづく募集です。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?