本文
青梅市交通公園
青梅市交通公園スケジュール
交通安全教室の開催などにより、入園できない場合があります。
お出かけ前にスケジュールをご確認ください。
熱中症対策のため閉園または使用エリアを制限する場合があります。
前日の17時までに下記ページにて公開します。
基準については下記ページをご確認ください。
青梅市交通公園利用ガイド
来園の際にご確認ください。 [PDFファイル/2.25MB]
※自転車や交通遊具を使用する際は、遊具使用申請書(住所等)の記入が必要になります。
遊具使用申請書
遊具使用申請書 [Excelファイル/28KB]
遊具使用申請書 [PDFファイル/32KB]
青梅市交通公園概要
園内では、持込み自転車や貸出し交通遊具による走行により、楽しみながら交通ルールを学ぶことができます。
また、各種団体を対象に交通安全教室を開催しています。
名称
青梅市交通公園
所在地
東京都青梅市大門3丁目14番地の3
入園料
無料(自転車の持込み、交通遊具の貸出しも無料です。)
休園日
- 毎週月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は、その翌日以降の最初の平日が休園日になります。)
- 12月29日から翌年1月3日まで
注意
- 天候や路面状況などにより、やむを得ず臨時休園する場合があります。
- 交通安全教室などの各種行事や施設管理上の理由から、入園を制限する場合があります。
来園前にスケジュールをご確認ください。
利用時間
- 開園時間:午前9時から午後5時まで
- 交通遊具利用時間:午前9時から正午まで、午後1時から午後4時30分まで
(貸し出し受付時間は、午前、午後ともに利用時間の15分前までです。) - 正午から午後1時までは入園できますが、持込み自転車を含む交通遊具のご利用はできません。
交通遊具利用の際の対象年齢などについて
交通公園はどなたでも入園できますが、交通遊具の利用に対象年齢などの制限があります。
- 自転車(貸出し、持込みとも)
3歳から小学校6年生まで - 足踏式ゴーカート
3歳から小学校2年生まで
未就学児の利用について
3歳以上の未就学児が交通遊具を使用する場合、付添人(保護者および満20歳以上の者で、幼児および児童の行為に責任を持てる者)が必要です。付添人がいない場合は、利用をご遠慮いただいております。
3歳児未満のお子様について
3歳児未満のお子様は、指導や安全対策上の問題から交通遊具の利用をご遠慮いただいております。
青梅市交通公園利用上の注意事項
- 持込み自転車については、公道を走れるものに限ります。
- 自転車および交通遊具(足踏み式ゴーカートなど)を利用する際は、事故防止のため運動靴および自転車ヘルメットの着用をお願いしております。
- サンダルやブーツ、ハイヒールなど、ペダルを踏むのに適さない履物については、自転車および交通遊具のご利用をお断りしております。
- 自転車用ヘルメットは貸出し用のものもあります。但し、数に限りがありますのでお持ちの方はご持参ください。
- ペットを伴った入園はできません。
- ボール、ラケットなど運動遊具の持込みはできません。
- 混雑時には事故防止のため、保護者を含め大人の自転車の利用を制限させていただくことがございます。
問合せ
青梅市交通公園管理事務所
0428-31-8500
交通安全教室
市内の各種団体を対象に、無料で開催しています。
詳細についてはお問合せください。
申請については下記書類をダウンロードの上、ご利用ください。
青梅市交通公園スケジュール
9月の予定
休園日
2日(月)・8日(日)※午前のみ・9日(月)・17日(火)・24日(火)・30日(月)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)