ホーム
>
令和3年度
>
校長ブログ
>
2月17日(木)今日の給食
2月17日(木)今日の給食
今日は給食のみの紹介です。すみません。
わかめご飯、けんちん汁、さけの塩焼き、切り干し大根の炒め煮でした。わかめご飯は、中学3年生の人気メニューアンケートで、主食の第1位のメニューだそうです。
登録日: 2022年2月18日 / 更新日: 2022年2月18日
このカテゴリー内の他のページ
3月25日(金)修了式
3月24日(木)卒業式
3月23日(水)卒業式準備
3月22日(火)雪の日
3月18日(金)学年のまとめ
3月17日(木)卒業式予行
3月16日(水)校内をめぐって
3月15日(火)卒業式の練習
3月14日(月)6年生最後の図工
3月11日(金)3.11を忘れない
3月10日(木)3年生 そろばん
3月9日(水)今井小フェスタ
3月8日(火)持久走
3月7日(月)朝会の話
3月4日(金)5年生社会科
3月3日(木)6年生を送る会
3月2日(水)3年生音楽 4年生理科
3月1日(火)6年生を送る会に向けて
2月28日(月)Meet朝会
2月25日(金)研究発表
2月24日(木)1年生どうぶつのあかちゃん
2月22日(火)4年外国語活動
2月21日(月)たこあげ すごろく
2月18日(金)東京都社会科研究会
2月17日(木)今日の給食
2月16日(水)電子黒板が導入されました
2月15日(火)授業いろいろ
2月14日(月)朝会の話
2月10日(木)雪の日
2月9日(水)6年生、2年生道徳
2月8日(火)5年生道徳
2月7日(月)朝会の話
2月4日(金)かえるのぴょん
2月3日(木)1年生昔遊び
2月2日(水)3年書初め
2月1日(火)4年書初め
1月31日(月)5年書初め
1月28日(金)就学時保護者会
1月27日(木)授業いろいろ
1月26日(水)6年書初め
1月25日(火)給食のみです・・・・・・
1月21日(金)今井小フェスタ延期について
1月20日(木)音楽の授業
1月18日(火)2年生体育の授業
1月17日(月)税を考える週間書道展表彰
1月14日(金)書初め
1月13日(木)5年生道徳の授業
1月12日(水)スクールガード・リーダーさんとの地域巡回
1月11日(火)3学期始業式
12月24日(金)2学期終業式
12月23日(木)2学期最後の給食
12月22日(水)1年生図工
12月21日(火)4年生 紙すき
12月20日(月)5年生百人一首
12月17日(金)3年生 ベースボール型ゲーム
12月16日(木)3年生 地域の安全を守る
12月15日(水)ユニセフ集会
12月14日(火)2年生 浮島神社の話
12月13日 5年生オンライン社会科見学
12月10日(金)就学時健康診断
12月9日(木)書写の学習
12月8日(水)4年校外学習
12月7日(火)図工作品
12月6日(月)音楽の授業
12月3日(金)避難訓練
12月2日(木)なかよし班遊び
12月1日(水)雨上がりに
11月30日(火)1・5年保護者会
11月29日(月)5年生プログラミングの学習
11月26日(金)6年生移動教室3日目
11月25日(木)6年生移動教室2日目
11月24日(水)6年生移動教室1日目
11月22日(月)1年生算数の学習
11月19日(金)1年生国語の学習
11月18日(木)音楽会保護者アンケート
11月17日(水)5年生調理実習その2
11月16日(火)ICT活用
11月13日(土)音楽会保護者鑑賞日
11月12日(金)音楽会児童鑑賞日
11月11日(木)2年生国語の学習
11月10日(水) 5年生調理実習
11月9日(火)雨の1日
11月8日(月)ふれあい月間 三尺三寸の箸
11月5日(金)予告なし避難訓練
11月4日(木)今日も音楽会体育館練習
11月2日(火)音楽会体育館練習
11月1日(月) 開校記念日
10月29日(金) 6年生社会科見学
10月28日(木)クラブ活動
10月27日(水)芸術の秋
10月26日(火)3年生社会科見学 青梅市内めぐり
10月25日(月)はたらく消防写生会表彰
10月22日芸術鑑賞教室
10月21日(木)校内研究会
10月20日(水)1・2年生遠足
10月19日(火)外国語活動
10月18日(月)朝会の話
10月16日(金)5年御岳山校外学習
10月15日(木)6年薬物乱用防止教育
10月13日(水)夕やけランド
10月12日(火)副校長ブログ
10月11日(月)なわとび週間始め
10月8日(金)ミシンを使って
10月7日(木)教育委員訪問
10月6日(水)青梅市の研究会
10月5日(火)校庭遊び
10月4日(月)避難訓練
10月1日(金)遠足・校外学習中止
9月30日(金)台風16号接近中
9月29日(水)授業観察
9月28日(火)ボッチャ体験
9月27日(月)授業観察
9月24日(金)授業の様子
9月22日(水)中秋の名月
9月21日(火)研究授業
9月17日(金)授業観察
9月16日(木)授業観察
9月15日(水)お休みをいただきました
9月14日(火)秋の香り
9月13日(月)授業観察
9月10日(金)ChomeBookで
9月9日(木)量の学習
9月8日(木)交通安全教室
9月7日(火)授業観察
9月6日(月)授業観察
9月3日(金)授業の様子
9月2日(木)感染拡大防止
9月1日(水)2学期始業式
7月20日(火)1学期終業式
7月19日(月)リモート学習チャレンジ第2弾
7月16日(金)2年生リモートを使った交流学習
7月15日(木)歴史の学習
7月14日(水)オリパラ集会
7月13日(火)6年生の教室をのぞいて
7月12日(月)朝会の話
7月9日(金)4回目の緊急事態宣言
7月8日(木)先生も学びを止めるなⅡ
7月7日(水)先生も学びを止めるな
7月6日(火)災害に備えよう
7月5日(月)?を見つけよう
7月2日(金)雨が続きます
7月1日(木)なかよし班遊び
6月30日(水)小さなお客さん
6月29日(火)保護者会ありがとうございます
6月28日(月)2年生地域探検
6月25日(金)水道キャラバン、PTA登校見守り
6月24日(木)クラブ活動
6月23日(木)自転車の乗り方
6月22日(火)1年生もプールに入りました
6月21日(月)水泳学習始まりました
6月18日(金)ひき算の学習
6月17日(木)体力・運動能力調査
6月16日(水)外国語活動
6月15日(火)4年生茶つみ体験
6月14日(月)ふれあい月間
6月11日(金)教育実習最終日
6月10日(木)なかよし班遊び
6月9日(水)体力・運動能力、生活・運動習慣調査
6月8日(火)今年最高の暑さ
6月6日(日)がんばった‼ みんなが主役の運動会‼
6月4日(金)明後日いよいよ運動会
6月3日(木)運動会リハーサル プール清掃
6月2日(水)バケツ稲(5年生)
6月1日(火)転入生がきました
5月31日(月)応援練習 学校探検(1・2年生)
5月28日(金)運動会練習 低学年演技
5月27日(木)全国学力・学習状況調査
5月26日(水)管弦楽団のワークショップ
5月25日(火)リレーの練習
5月24日(月)運動会練習 低学年
5月21日(金)緊急事態宣言再延長・・・
5月20日(木)教育実習生
5月19日(水)運動会練習4年 租税教室6年
5月18日(火)運動会練習5年
5月17日(月)子供は正しく間違える
5月14日(金)リモート学習アンケートありがとうございます
5月13日(木)授業観察(6年2組道徳、2年1組国語)
5月12日(水)授業観察(2年1組図工)、リモート学習、そのほかいろいろ
5月11日(火)授業観察(5年2組国語)
5月10日(月)やればできる
5月7日(金)授業観察(3年2組算数)
5月6日(木)授業観察(1年1組算数・6年1組社会・2年2組国語)
4月30日(金)授業観察(3年1組社会・4年算数・5年1組体育)
4月28日(水)授業観察(1年2組算数・6年1組算数) 3年地域探検
4月27日(月)授業観察(2年2組音楽・6年1組理科)
4月24日(土)道徳授業地区公開講座とPTA総会
4月23日(金)2年生学校探検の準備
4月22日(木)1年生を迎える会
4月21日(水)夏日の中
4月20日(火)1・2年生消防写生会
4月19日(月)今井小のすてきなところ
4月16日(金)離任式
4月15日(木)ふじのみ集会
4月14日(水)今井小の玄関
4月13日(火)6年生ありがとうございます
4月12日(月)全校朝会
4月9日(金)5・6年生保護者会ありがとうございました
4月8日(木) 校長ブログと給食始まりました