ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

沿革

記事ID:0100518 更新日:2025年3月10日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

昭和49年04月01日 青梅市立霞台中学校設立認可 初代校長 磯西 和就任

 49年04月06日 開校式、入学式を校庭にて挙行

 第1学年5学級、生徒数193名、職員16名

 49年06月14日 普通教室完成 生徒移動

 49年07月02日 語学練習室(LL)完成

 49年11月30日 校旗、校歌発表会

 50年03月31日 第2期工事完成

 50年05月30日 女子夏服標準服決定

 50年06月08日 新築落成式挙行

 50年07月01日 全計画完了開校記念日とする

 50年12月19日 男子・女子標準服決定

 53年04月01日 2代校長 横山茂就任

 55年04月01日 青梅市立吹上中学校を分ける (プレハブ本校校庭に)

 57年04月01日 3代校長 吉野泰一就任

 58年04月01日 青梅市立泉中学校を分ける

 59年11月24日 創立10周年記念式典

 63年02月16日 青梅市教育委員会研究協力校研究発表

 63年04月01日 4代校長 福島敏郎就任

平成05年03月31日 校庭フェンス金網張替工事 (I期) 完了

 05年04月01日 5代校長 松本衛就任

 05年11月20日 周年記念事業(植樹)

 06年11月19日 創立20周年記念式典

 07年01月20日 青梅市教育委員会研究協力校研究発表

 「個に応じた指導方法の工夫と改善」

 09年04月01日 6代校長 石田充法就任

 10年02月16日 青梅市教育委員会コンピュータ研究協力校・発表

 11年08月31日 教室(市内初)と体育館の耐震工事完了

 テニスコ-ト整備

 13年04月01日 7代校長 井上 敏夫就任

 14年04月01日 新教育目標設定

 16年11月16日 創立30周年記念式典

 18年04月01日 特別支援学級(知的固定)開設

 8代校長 小林 良孝就任

 20年11月13日 青梅市教育委員会人権教育研究指定校研究発表

 21年04月01日 9代校長 小倉 正明就任

 24年10月26日 青梅市教育委員会研究指定校発表

 26年04月01日 10代校長 青山 隆志就任

 28年04月01日 オリンピック・パラリンピック教育推進校指定

令和02年04月01日 11代校長 神野 孝彦就任

 03年04月01日 青梅市教育委員会研究協力校

 05年02月07日 青梅市教育委員会研究指定校研究発表

 06年02月29日 校舎外壁および屋上防水改修工事完了

 06年11月02日 創立50周年記念式典


青梅市立霞台中学校

〒198-0031
青梅市師岡町4-6-1

Tel:0428-24-1141