本文
戸籍証明書の広域交付
青梅市、福生市、羽村市および瑞穂町の区域内に住所および本籍のある方は、下記の取扱窓口のどこからでも、戸籍証明書の交付が受けられます。
交付できる証明書
- 戸籍全部(個人)事項証明
- 改製原戸籍謄(抄)本
- 除籍謄(抄)本
(電算化されたものに限る)
申請できる方
4市町の住民で、4市町内に本籍があり、請求する戸籍に記載されている本人
(委任状、第三者による申請、手数料の免除の申請はできません。)
請求に必要なもの
- 印鑑(朱肉を使用するもの)
- 窓口に来た方が本人であることを確認できる書類
取扱窓口
- 青梅市役所市民課・梅郷出張所・沢井出張所・小曾木出張所・成木出張所
- 福生市役所総合窓口課(電話042-551-1511)
- 羽村市役所市民課(電話042-555-1111)
※令和2年9月30日をもって羽村駅西口連絡所・三矢会館連絡所・小作台連絡所は廃止となりました。 - 瑞穂町役場住民課(電話042-557-0501)・武蔵野連絡所・元狭山連絡所・長岡連絡所
取扱時間
平日(開庁日)の午前8時30分~午後5時(瑞穂町役場武蔵野連絡所・元狭山連絡所は午前9時~午後5時)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)