ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 秘書広報課 > 広報おうめ(PDF版)が閲覧できます

本文

記事ID:0000386 更新日:2024年3月15日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

広報おうめ(PDF版)が閲覧できます

広報おうめ3月15日号を発行しました

広報おうめ令和6年3月15日号

広報おうめ3月15日号

次回発行は令和6年4月1日号です。

過去の広報おうめ

平成28年以前の広報おうめをご覧になるには…

中央図書館、秘書広報課(市役所4階)に広報おうめの保存版があります。

広報おうめを受け取るには

新聞折り込み・公共施設等への補完・自宅への戸別配布の3つの方法で配布しています。

新聞を取っている世帯

朝日、産経、東京、日本経済、毎日、読売新聞を購読している方は、毎月1日、15日の広報おうめ発行日に新聞に折り込まれます。

新聞を取っていない世帯

新聞を取っていないまたは、上記以外の新聞を購読されている方への広報配布方法は次のとおりです。

自宅への配布を希望する世帯の方

青梅市では、広報おうめの戸別配布を行っています。ご自宅への広報の配布を希望する方は注意事項を確認のうえ、必要事項(住所、氏名、電話番号)をいずれかの方法で秘書広報課へ。

申し込みに当たっての注意事項

  • 収集した個人情報は、広報等の配布目的以外には使用しません。
  • 手続きに時間を要するため、申し込みと配布開始にずれが生じます。
  • 配布は、委託業者が行います。
  • 原則1世帯につき1部の配布です。
  • 広報おうめ等の戸別配布は、発行日の翌日までのお届けとなります。発行日の翌日を過ぎて、広報おうめが届かない場合は、秘書広報課広報係へご連絡ください。
  • 広報おうめ以外に選挙公報、おうめ市議会だより、広報特集号等の発行物もお届けします。
電話での申し込み

月~金曜日(祝日、休日、年末年始を除く)の午前8時30分~午後5時までの間に
秘書広報課広報係までご連絡ください。

  • 電話番号 0428-22-1111(内線2414,2415)
窓口での申し込み

申し込み場所に備え付けの「広報おうめ戸別配布申込書」を記入し、提出してください。
印鑑や身分証等の本人確認書類は不要です。

  • 申し込み場所 青梅市役所4階秘書広報課または各市民センター
ファックスでの申し込み

任意の用紙に必要事項を記入し、ファックスを送信してください。
ファックスの故障等で申込書を受信できない場合がありますので、ファックス送信後は必ず秘書広報課広報係0428-22-1111内線2414、2415へご連絡ください。

  • ファックス番号 0428-21-2879
郵送での申し込み

任意の用紙に必要事項を記入し、を記入し、郵送してください。記入漏れにご注意ください。

  • 郵送先 〒198-8701青梅市企画部秘書広報課広報係
電子メールでの申し込み

 件名を「戸別配布希望」、本文に必要事項を記入し、電子メールを送信してください。

補完場所での広報配布

広報おうめは、市内の施設、協力店舗でも配布しています。

広報補完場所一覧

声の広報をご利用ください

目の不自由な方のために、広報おうめの内容を毎号デイジーに録音し、ご希望の家庭に配布しています。
ご希望の方は、秘書広報課広報係、障がい者福祉課で申し込みできます。電話(0428-22-1111)でのお申し込みもできます。

広報おうめに掲載する広告(有料)を募集しています

なんでも情報局アンテナ

「広報おうめ」が電子書籍で閲覧できます

市では、「広報おうめ」を市内・外の多くの方に閲覧していただけるよう、電子書籍ポータルサイト「TAMA ebooks(たまイーブックス)」(運営:株式会社ニシカワ)への掲載を平成27年4月号から行っています。
「TAMA ebooks(たまイーブックス)」は、広報おうめのほか、多摩地域の広報紙等を電子書籍ポータルサイトで無料で閲覧することができます。また、無料のアプリ「Actibook」をダウンロードすることで、スマートフォンやタブレット端末等でも閲覧できます。
利用は無料ですが、通信料は利用者のご負担となります。

「広報おうめ」を「マイ広報紙」で配信しています

市では、「広報おうめ」を市内・外の多くの方に閲覧していただけるよう、「マイ広報紙」(運営:一般社団法人オープン・コーポレイツ・ジャパン)への掲載を平成27年10月号から行っています。
「マイ広報紙」では、広報おうめのほか、東京23区をはじめ全国80以上の自治体等が発行する広報紙データを記事ごとに分割してインターネットで無料で閲覧することができ、パソコンやスマートフォン等で誰でもいつでも利用できます。
利用は無料ですが、通信料は利用者のご負担となります。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?