本文
高齢者クラブ・老壮大学・高齢者教養講座
高齢者クラブや老壮大学、高齢者教養講座など、高齢者を対象としたクラブや学校は市内各地区にあり、講演会や講習会、クラブ活動などを行っています。
高齢者クラブ
高齢者クラブに加入しましょう!
高齢者クラブとは、老後の生活を健康で豊かに暮らすために、地域の高齢者が自主的に組織した団体です。
健康増進、教養の向上、ボランティア活動、クラブ活動(スポーツ・文化系)、地域交流などを行っています。
高齢者クラブに参加して、人生100年時代のシニアライフを生きがいをもって生涯現役で過ごしましょう。
※加入の申し込みは、市内各地区の高齢者クラブ会長まで御連絡下さい。
対象
60歳以上の方
市内の高齢者クラブ
現在、市内には49のクラブがあります。
番号 | クラブ名 | 会長名 | 電話 | 区域 |
---|---|---|---|---|
1 | 勝沼寿会 | 塩野 順一 | 0428-23-0379 | 勝沼、東青梅1丁目 |
2 | 住江町長生会 | 北 清明 | 0428-24-3972 | 住江町 |
3 | 上町新生会 | 元木 利彦 | 0428-22-4798 | 上町 |
4 | 森下町寿会 | 市川 睦夫 | 0428-23-5029 | 森下町 |
5 | 裏宿梅園会 | 吉澤 米男 | 0428-23-0052 | 裏宿町 |
6 | 天ヶ瀬楽寿会 | 野末 信義 | 0428-23-2519 | 天ヶ瀬町 |
7 | 日向和田健寿会 | 添田 アイ子 | 0428-24-3171 | 日向和田 |
8 | 駒木町シニアクラブ | 坂本 忠義 | 0428-22-8456 | 駒木町 |
9 | 下長渕長寿会 | 濱野 好邦 | 0428-22-8839 | 長淵1~4丁目 |
10 | 上長渕明和会 | 山崎 嘉彦 | 0428-24-5950 | 長淵5~9丁目 |
11 | 友田白菊会 | 大久保 茂 | 0428-23-4403 | 友田町 |
12 | 嘉志和会 | 増田 健治 | 0428-31-5142 | 大門 |
13 | 吹上榧の実会 | 塩野 進一 | 0428-22-4237 | 吹上 |
14 | 野上町長寿会 |
平山 鎔しょく※ ※「しょく」の漢字は、さんずいに是 |
0428-27-9416 | 野上町3・4丁目 |
15 | かすみ若葉会 | 尾崎 ユリ子 | 090-2628-2230 | 野上町3丁目霞台第二住宅 |
16 | 今寺楽楽会 | 川上 智明 | 0428-31-0535 | 今寺、大門 |
17 | 杣保藤美会 | 棚川 幸次 | 0428-31-2867 | 藤橋 |
18 | 八雲長寿会 | 大西 英治 | 090-8519-0842 | 藤橋、今井3丁目 |
19 | 今井三ツ原会 | 椚 末男 | 0428-31-8558 | 今井3丁目 |
20 | 今井長寿会 | 迫田 靖夫 | 0428-31-0632 | 今井 |
21 | 新町末広長命会 | 竹内 宏夫 | 0428-32-1886 | 新町、末広町 |
22 | 谷野和楽会 | 本橋 憲一 | 0428-31-8097 | 谷野、木野下、今寺 |
23 | 木野下長寿会 | 牧 英友 | 0428-32-8651 | 木野下 |
24 | 畑中長寿会 | 根石 征英 | 0428-24-4837 | 畑中 |
25 | 和田町清和会 | 関根 保 | 0428-76-0357 | 和田町 |
26 | 下郷福寿会 | 中部 睦子 | 0428-76-0875 | 梅郷1・2丁目 |
27 | 上郷梅香会 | 戸矢崎 雍昭 | 0428-76-2317 | 梅郷6丁目 |
28 | 柚木梅寿会 | 鬼藤 廣二郎 | 0428-76-2089 | 柚木町 |
29 | 二俣尾清涼会 | 岡部 洋典 | 0428-78-8886 | 二俣尾 |
30 | 沢井清涼会 | 原嶋 正太郎 | 0428-78-8395 | 沢井 |
31 | 御岳清涼会 | 樋口 成太郎 | 0428-78-8662 | 御岳本町、御岳、御岳山 |
32 | 富岡愛宕会 | 島田 守康 | 0428-74-5466 | 富岡 |
33 | 錦秋会 | 宿谷 秀夫 | 0428-74-5118 | 小曾木 |
34 | 黒沢寿会 | 西 貞雄 | 0428-74-5961 | 黒沢 |
35 | 東青梅大塚長寿会 | 武藤 廣司 | 0428-24-7988 | 東青梅2丁目第一自治会 |
36 | 東青梅さくら会 | 後藤 光男 | 0428-23-5015 | 東青梅2丁目第二自治会 |
37 | 東青梅福寿会 | 久末 松男 | 0428-22-7074 | 東青梅3丁目 |
38 | 親栄会 | 原田 健次 | 0428-24-8479 | 東青梅4丁目 |
39 | 東青梅青葉会 | 小川 正 | 0428-23-1848 | 東青梅6丁目 |
40 | 根ヶ布白寿会 | 市村 一元 | 0428-22-4656 | 根ヶ布1丁目・2丁目の一部 |
41 | 根ヶ布あいあいクラブ | 武尾 長敬 | 0428-23-3296 | 根ヶ布2丁目 |
42 | 下師岡長寿会 | 根岸 直幸 | 0428-24-2542 | 師岡町 |
43 | 河辺萬年青会 | 秋山 義雄 | 0428-22-5066 | 河辺町1~3丁目 |
44 | 河辺町グリーンクラブ | 大矢 光雄 | 0428-24-2761 | 河辺町4丁目 |
45 | 河辺あすなろ会 | 島田 俊雄 | 0428-23-3060 | 河辺町5丁目 |
46 | 梨の木むつみ会 | 河口 敏子 | 0428-22-7042 | 河辺町6丁目 |
47 | わかくさ会 | 輔信 洋二 | 0428-31-3741 | 河辺町7丁目 |
48 | 若草つくしの会 | 横手 豊治 | 0428-31-3197 | 河辺町8丁目 |
49 | かべきた爽健の会 | 半田 保之 | 0428-24-0293 | 河辺町9・10丁目 |
男女平等情報誌「よつばの手紙」第17号(平成29年10月1日発行)で高齢者クラブが特集されました
青梅市が発行する男女平等情報誌「よつばの手紙」第17号(平成29年10月1日発行)で、青梅市の高齢者クラブが特集で取り上げられました。
画像をクリックすると内容をご覧いただけます。
高齢者クラブ会員の方へ
高齢者クラブ補助金申請書類は、こちらからダウンロードできます。
- 補助金申請用様式一式 [Excelファイル/111KB](一部A3様式)
- 補助金申請用様式一式 [Excelファイル/111KB](A4様式)
- 活動日誌・収入証・支払証 [Excelファイル/21KB]
- 電子会計簿(収入・支出一体型) [Excelファイル/1.29MB]
- 電子会計簿(収入・支出別型) [Excelファイル/1.23MB]
老壮大学
対象
特別なものを除き、60歳以上の方。
内容
市民センター(青梅、長淵、大門、小曾木、東青梅、河辺)では、高齢者が楽しく学べる老壮大学を開催しています。
詳細は市広報でお知らせしますので、お気軽にご参加ください。
担当
青梅、長淵、大門、小曾木、東青梅、河辺の各市民センター
高齢者教養講座
対象
65歳以上の方
内容
詩吟・毛筆・ペン習字・茶道・華道・合唱の高齢者教養講座があり、
福祉センターを中心として講座を開講しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)