ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康課 > こころの健康・自殺総合対策

本文

記事ID:0012031 更新日:2025年7月2日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

こころの健康・自殺総合対策

 目 次    
 ■こころの健康
 ・メンタルヘルスチェック「こころの体温計」
 ・東京都こころといのちのほっとナビ~ここナビ~
        
 ■青梅市いのち支える自殺対策計画
  ・計画書-概要版
  ・計画書-全体版​
  ・計画書-分割版

こころの健康

メンタルヘルスチェック「こころの体温計」

 こころの体温計とは、携帯電話やパソコンなどで、あなたやあなたのご家族・大切な人のストレスや落ち込み度を、簡単に確認できる、こころのチェックシステムです。
 自分でも気付かないうちに、疲れが溜まっているかもしれません。体の体温を計るように、こころの体温も計ってみましょう。

利用方法

 「こころの体温計」利用ページ<外部リンク>にアクセス後、質問に回答をすると結果が表示されます。

リンク

 青梅市ホームページ 「メンタルヘルスチェックこころの体温計」
 

東京都こころといのちのほっとナビ~ここナビ~

 「ここナビ」は東京都の自殺総合対策に関する情報を集約したホームページです。「ここナビ」では、悩み別の相談窓口や自殺についての基礎知識等、様々な情報がパソコンやスマートフォンから簡単に検索できます。ぜひ御利用ください。

 東京都こころといのちのほっとナビ~ここナビ~<外部リンク> 

青梅市いのち支える自殺対策計画

「青梅市いのち支える自殺対策計画」を策定しました

 総合的かつ効果的に自殺対策を推進するために、平成31年度に「青梅市自殺総合対策計画」(計画期間:平成31年度~令和5年度)を策定し、取組を推進してきました。
 このたび、政府が定めた自殺対策の指針である「自殺総合対策大綱」が令和4年10月に見直されたことを受けて、これまでの自殺対策の取組を振り返るとともに、青梅市の自殺の現状や特徴を考慮した総合的な自殺対策をさらに推進することを目的として、「青梅市いのち支える自殺対策計画」(計画期間:令和7年度〜令和11年度)を策定しました。

青梅市いのち支える自殺対策計画(概要版)

 青梅市いのち支える自殺対策計画(概要版) [PDFファイル/218KB]

青梅市いのち支える自殺対策計画(全体版)

 青梅市いのち支える自殺対策計画(全体版) [PDFファイル/28.4MB]

青梅市いのち支える自殺対策計画(分割版)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?