ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域経済部 > 農林水産課 > 青梅市援農ボランティア事業を行っています

本文

記事ID:0002170 更新日:2019年10月28日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

青梅市援農ボランティア事業を行っています

市では、平成31年から青梅市援農ボランティア事業を開始しました。

援農ボランティア事業は、登録制となっており、「援農ボランティア」と「受入農家」は随時募集しております。

作業は受入農家の指導のもと行うので、農作業未経験の方もご登録をお待ちしております。

青梅市援農ボランティア事業

青梅市援農ボランティア事業は、

援農ボランティアが活動することで得られる農業体験と農業者との交流等を通じて農業への理解を深めるとともに、農業従事者不足で困っている農業者に無償で農作業を支援する援農ボランティアを紹介することにより、農業経営が円滑に継続できる環境を創出することを目的として実施しています。

援農ボランティアと受入農家は、それぞれ市へ登録を申し込んでいただき、援農ボランティアと受入農家のマッチングは、基本的に市が行います。

青梅市援農ボランティア事業チラシ[PDFファイル/394KB]

すでに登録されている援農ボランティアの方で、受入先の希望がある場合には、担当までご連絡ください。

登録申し込み方法

申し込みは、農林水産課窓口もしくはホームページから登録申込書を取得いただき、必要事項を記載のうえ、郵送もしくは窓口まで直接ご提出ください。

申し込みにあたっては、下記の申し込みの資格および申し込みの注意をご確認ください。

  1. 援農ボランティアの登録申し込み
    様式第1号青梅市援農ボランティア登録申込書[Wordファイル/19KB]
  2. 受入農家の登録申し込み
    様式第3号青梅市援農ボランティア受入農家登録申込書[Wordファイル/19KB]
  3. 援農ボランティアもしくは受入農家の登録の辞退
    様式第5号青梅市援農ボランティア・受入農家辞退届[Wordファイル/17KB]

申し込みの資格

援農ボランティアおよび受入農家の登録申し込みができる方は、以下の条件を満たす方です。

援農ボランティア

18歳以上で、農業に関して理解と情熱を有するもの。

青梅市に住所を有していない方も登録いただけます。

受入農家

青梅市に住所を有している農業者。

作業場所は市内農地に限ります。

申し込みの注意

  1. 軍手や長靴などは援農ボランティアが、鎌や鍬などの農機具は受入農家がご用意ください。
  2. 危険防止のため、援農ボランティアに乗用の農業用機械等を使用させることはできません。
  3. 援農ボランティアの保険は、市がボランティア保険に加入します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?