本校では、児童同士の協働学習を推進しています。
 

 
5年1組では、国語の授業で説明文の要約を個々に考え、その後グループで意見を共有し、結論を導き出す活動を行いました。

また、5年2組では社会科で日本の立体地図を調べました。
発見した事柄を共有することで視野を広げ、資料を多角的に捉える力を養いました。

協働的な学習を通じて、児童は互いに学び合い、理解を深めています。
教室の中で、集団で学ぶ大切さも感じています。