2つの文章を比べて見付ける 効果的な文章表現
3年生国語科、「給食だよりを読み比べよう」で、協働的な学習が展開されました。
この授業では、「野菜を残さずに食べてほしい」という目的で書かれた2種類の給食だよりを比較し、より効果的な表現方法を学ぶことをねらいにしました。
子供たちは共通点を探すという目的を意識しながら音読を行い、共通している箇所に下線を引きました。
そして、2人組からグループへと話し合いを行うことで、子供たちは考えを広げていくことができました。
今日の活動を通じて、子供たちは文章の理解を深め、表現力を向上させることができました。

登録日: 2024年7月9日 /
更新日: 2024年7月9日