6年生の作品「獅子頭」
総合的な学習の時間で進めている「青梅学」と関連して、教科横断型の学習として6年生が図工
の学習において地元である沢井八雲神社の獅子舞を参考にした獅子頭を制作しました。
10月に獅子舞保存会の方をお招きし、本物に触れることで地域の伝統芸能の素晴らしさや、それ
を守る人々の気持ちを感じながら、自分なりにイメージを膨らませた作品に仕上がりました。

登録日: 2020年12月23日 /
更新日: 2020年12月23日
総合的な学習の時間で進めている「青梅学」と関連して、教科横断型の学習として6年生が図工
の学習において地元である沢井八雲神社の獅子舞を参考にした獅子頭を制作しました。
10月に獅子舞保存会の方をお招きし、本物に触れることで地域の伝統芸能の素晴らしさや、それ
を守る人々の気持ちを感じながら、自分なりにイメージを膨らませた作品に仕上がりました。