防災教育を行いました
1月28日(金)避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は「地震」を想定したものでした。
訓練の中では災害からどのようのして自分の身を守るかについての防災教育のビデオを視聴しました。
また、副校長補佐の畠山先生から阪神淡路大震災や東日本大震災のときの地震の大きさ、被害の様子、
その当時の住民の生活について映像を交えながら話を聞き、学習する機会となりました。

登録日: 2022年2月9日 /
更新日: 2022年2月9日
1月28日(金)避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は「地震」を想定したものでした。
訓練の中では災害からどのようのして自分の身を守るかについての防災教育のビデオを視聴しました。
また、副校長補佐の畠山先生から阪神淡路大震災や東日本大震災のときの地震の大きさ、被害の様子、
その当時の住民の生活について映像を交えながら話を聞き、学習する機会となりました。