9月25日(月)今日の授業風景
6年生の社会科の授業を参観しました。鎌倉時代の蒙古襲来を学習していました。絵や資料からその時の様子を丹念に読み取っていました。社会科は暗記と思われる方もいるかもしれませんが、資料を読み取りそれを基に考える学習が社会科では最も大切です。
今日の給食。ご飯、もずくスープ、さばの塩焼き、なすと豚肉のみそ炒めでした。

登録日: 2023年10月13日 /
更新日: 2023年10月13日
6年生の社会科の授業を参観しました。鎌倉時代の蒙古襲来を学習していました。絵や資料からその時の様子を丹念に読み取っていました。社会科は暗記と思われる方もいるかもしれませんが、資料を読み取りそれを基に考える学習が社会科では最も大切です。
今日の給食。ご飯、もずくスープ、さばの塩焼き、なすと豚肉のみそ炒めでした。