本文
令和6年度市民提案協働事業
市民提案協働事業とは
市民提案協働事業とは、より効果的に地域課題や多様化するニーズに対応するため、市民活動団体の特性を生かした提案を募集し、市民活動団体と市が協働で事業を実施するものです。
令和6年度は4つの事業が採択されました
令和6年度の市民提案協働事業は、令和6年4月1日から5月31日の期間で募集を行いました。
応募のあった事業は第一次審査(書類審査)と第二次審査(公開プレゼンテーション)を受け、その審査結果と、採択された事業が受けることのできる助成金の予算額を踏まえ、下記の事業を採択しました。
- おそきっこ里山プレイパーク&青空こども食堂(特定非営利活動法人かぷかぷ山のようちえん)
- 進路学習会〜不登校からの進路〜(特定非営利活動法人フリースペースロビンソン)
- 皆さんで「デフリンピックを盛り上げよう」イベント(青梅市聴覚障害者協会)
- 親子の絆づくりプログラム"幼児とともに"BP3(特定非営利活動法人青梅こども未来)
令和6年度公開プレゼンテーション・令和5年度事業報告会を開催しました
公開プレゼンテーション(第二次審査)および令和5年度実施事業報告会
- 日時 令和6年6月24日(月曜日) 午後2時から午後5時まで
- 観覧方法 Zoom ※Zoomが使用できない方向けには会場(市役所本庁舎2階204会議室)もあり
第一次審査(書類審査)の結果
令和6年度は、5つの事業の提案がありました。
青梅市市民提案協働事業審査委員会による審査の結果、5つの事業すべてが第一次審査(書類審査)を通過しました。
テーマ | 事業名 | 提案団体 | 事業担当課 (予定) |
事業概要 |
第一次 |
---|---|---|---|---|---|
自由 | おそきっこ里山プレイパーク&青空こども食堂 | (特非)かぷかぷ山のようちえん | 子育て応援課 |
青梅市の豊かな自然環境を生かした青梅市ならではの子育て・こどもの育ちの環境・居場所整備の取り組みとして、自然を生かしてこどもたちがのびのび遊べる「里山プレイパーク」と,地域のみなさんとのふれあい、温かみを感じながら、いっしょに野外で調理して昼食を食べる「青空こども食堂」を冬休み・春休み期間に計5日間開催。 対象は、0歳から17歳までのこどもとその家族。 |
通過 |
自由 | 和楽倶楽部流自分の居場所発見プロジェクト | 和楽倶楽部 | 市民活動推進課 | 映画「夢見る小学校」の上映会とワールドカフェ。 上映会参加者に対し「居場所」に関連するさまざまな活動を行っている団体の紹介するとともに、ワールドカフェ形式により映画の感想をシェアすることで、誰もが多様性を認め合い自己肯定感を高める機会と多様性の認識を持つきっかけをつくる。 また、この事業をきっかけに「居場所」に関連する団体同士の横のつながりをもち情報交換等を行うための協議会設置を目指していく。 対象者:どなたでも |
通過 |
自由 | 進路学習会〜不登校からの進路〜 | (特非)フリースペースロビンソン | 指導室 | 不登校の子どもたちの進路にはどんな学校があって、どう選んだらいいか、親や支援者はどうかかわったらいいのか等について、元中学校教員や定時制高校教員の話、不登校経験者の体験談から学び合う。 参加対象者:保護者、教職員、支援者、学生等 |
通過 |
自由 | 皆さんで「デフリンピックを盛り上げよう」イベント | 青梅市聴覚障害者協会 | スポーツ推進課 障がい者福祉課 |
2025年に開催される「東京デフリンピック」に向けて聴覚障害者への理解と手話言語の啓発・普及を図る。 ・映画「みんなのデフリンピック」上映 ・「デフリンピック」講演 ・デフリンピックトークショー ・国際手話ミニ講座 |
通過 |
自由 | 親子の絆づくりプログラム"幼児とともに!"BP3 | (特非)青梅こども未来 | 子育て応援課 |
BP3は親の不安の軽減・心身の安定、少し先を見通した子育て知識の提供を目的に、就学前の幼児期の子どもの子育てがテーマの「赤ちゃんがいなくても参加できる」プログラム。日本BPプログラムセンター公認BP3ファシリテーターを講師に全5回「新しい出会い」「子どもとの関り方」「子どもの発達と「しつけ」」「私のストレス」「親として、より良く生きる」をテーマに毎週同じ・時間・メンバーで開催する。 対象 1歳~就学前の子どもを育てている母親 |
通過 |
自由提案:市民活動団体が市と協働で実施したい事業について、自由な発想で提案するもの
行政テーマ提案:市が設定した次の4つのテーマについて、事業を提案するもの。令和6年度の行政テーマは次のとおり。
- 自分のライフスタイルに合った新しい運動・スポーツにチャレンジ!
- 地域活動に興味のある市民と仲間を求める市民活動団体をつなげる「仲間と場所、新しいつながりを見つけるイベント」
- 生物多様性戦略の人材育成
- 青梅の魅力発信事業
審査員の審査の可否
第一次審査および第二次審査において、審査員が提案団体の関係者もしくは予定される協働担当課職員である場合は、審査から除外しています。
審査
提案された事業は、「青梅市市民提案協働事業審査委員会」が審査基準にもとづき審査し、実施する協働事業の候補を選定します。
- 第1次審査(書類審査)
- 第2次審査(公開プレゼンテーション)
※第1次審査を通過した事業のみ、第2次審査を行います。
令和6年度募集内容
令和6年度は下記の募集要項にもとづき募集しました。
令和6年度市民提案協働事業募集要項 [PDFファイル/738KB]
市民提案協働事業 各種様式
提案申請時に必要な書類
市民提案協働事業提案書(様式第1号) Word [Wordファイル/13KB] / PDF [PDFファイル/73KB]
添付書類一式 Excel [Excelファイル/24KB] / Word [Wordファイル/22KB]
(事業計画書・収支予算書・提案団体の概要・スケジュールその他が一括でダウンロードできます。)
- 事業計画書 Excel [Excelファイル/9KB] / Word [Wordファイル/14KB]
- 収支予算書 Excel [Excelファイル/11KB] / Word [Wordファイル/17KB]
- 提案団体の概要 Excel [Excelファイル/13KB] / Word [Wordファイル/14KB]
- スケジュールその他 Excel [Excelファイル/10KB] / Word [Wordファイル/11KB]
助成金交付申請時に必要な書類
助成金交付申請書(様式第1号) Word [Wordファイル/13KB] / PDF [PDFファイル/74KB]
助成金請求書(様式第3号) Word [Wordファイル/10KB] / PDF [PDFファイル/130KB]
事業完了後に必要な書類
助成金実績報告書(助成金の交付を受けた場合) Word [Wordファイル/9KB] / PDF [PDFファイル/76KB]
事業完了報告書(様式第3号) Word [Wordファイル/13KB] / PDF [PDFファイル/72KB]
- 事業報告 Word [Wordファイル/12KB]
- 収支決算書 Excel [Excelファイル/13KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)