薬物乱用防止教室(5・6年生)
2月13日(火)、5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
養護教諭による説明や実験、担任との寸劇などから、薬物乱用の怖さや身近に潜む危険、誘われた時の断り方などを学びました。
後半では、子供たち自身もロールプレイをして、学びを深めていました。

登録日: 2024年2月18日 /
更新日: 2024年2月18日
2月13日(火)、5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
養護教諭による説明や実験、担任との寸劇などから、薬物乱用の怖さや身近に潜む危険、誘われた時の断り方などを学びました。
後半では、子供たち自身もロールプレイをして、学びを深めていました。