6年生が「がん教育」を受けました。
6年生は11月25日に養護教諭によるがん教育の授業を受けました。日本人の死因第1位
であり、日本人の2人に1人が生涯のうちに罹るというがん、その要因の一つに、生活の悪習慣
があるといわれています。がんに限らず、生活習慣の悪い状態が続くと「塵も積もれば山となる」
というように、悪影響は広く深く広がってしまいます。特に、子供の頃からの生活習慣は長い時間
その習慣を続けることに繋がるので、将来の健康に大きく影響します。今回の授業を受けて子供たち
自身が生活習慣を見直すだけでなく、家庭全体で生活習慣を見直せると良いと思います。

登録日: 2022年12月16日 /
更新日: 2022年12月16日