昨年、地域の方の蔵に保管してあった
明治時代の日記を貸していただきました。
当時の小曾木の様子が書いてある貴重な資料です。
再来年度の創立150周年に合わせ
創立当時(明治6年)のことが書かれているかもしれない
ということで、解読できないかと青梅市の
古文書解読サークルの方に相談しました。
小曾木老壮大学の川鍋先生をはじめ
快く引き受けてくださったボランティアの方で
解読作業を始めていただいています。
どんなことが書かれているか、楽しみです。
ご協力して下さっているボランティアの方
ありがとうございます。