6/15~17日 6年生が日光移動教室に行ってきました。
雨が降っていたので、体育館で出発式を行いました。
成木小から来たバスにはすでに成木の6年生が載っています。
それでは「行ってきまーす!」お見送りありがとうございました。
最初は東照宮の見学です。ガイドさんによる解説付きでの見学の後、
班に分かれて、自由見学です。はがきも忘れずに投函しました。
お昼はカレーです。そして最初のお土産タイム。
日光彫体験。係の方が丁寧に教えてくれました。
子供たちもシーンとなって真剣に彫っていました。
華厳の滝です。天気があまりよくないのでガスって見えないかも、と心配していたのですが大丈夫でした。
この時期にしては水量が多かったそうで、滝の飛沫がデッキまで飛んできて寒かったです。
宿に到着。3日間お世話になるスタッフの方に、挨拶です。よろしくお願いします!
チェックインした後、近くにある奥日光の源泉まで散策しました。
子供たちは10円玉を源泉に吹き出し口に入れ、「色が変わった~!」
温泉に入った後、お待ちかねの夕食です。
おやつも食べていないせいか、みんなほとんど完食。
おいしい食事におかわりの手がたくさん上がりました。