ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民安全部 > 市民活動推進課 > 市民センター窓口での主なサービス

本文

記事ID:0025306 更新日:2020年10月15日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

市民センター窓口での主なサービス

全市民センター共通

証明書の交付

住民票の写しや印鑑登録証明書、戸籍全部事項証明書、各種税証明などを取得することができます。
印鑑登録証明書を申請する際には、印鑑登録証もしくはおうめ市民カードを、それ以外の証明を申請する際には本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)をお持ちください。

詳しくは出張所・市民センターで取得できる証明書をご覧ください。

施設予約管理システム対象施設の予約・使用承認書の発行

各市民センター、ネッツたまぐーセンター(文化交流センター)、住友金属鉱山アリーナ青梅(総合体育館)、屋外体育施設の予約、施設使用料の支払いおよび承認書の発行ができます。

なお、青梅市施設予約システムにて事前に仮予約、当選申請を行った予約については、休館日(毎月第3月曜日、年末年始)を除く午前8時30分から午後10時まで施設使用料の支払い、使用承認書の発行ができます。

詳しくは施設使用までの流れをご覧ください。

高齢者温泉保養施設助成券の発行

市内在住で在宅の65歳以上の方を対象に市の指定する温泉施設の利用額の一部を助成する券を発行します。
利用される方全員分の本人確認書類(保険証や免許証)または朱肉を使用する認め印鑑をお持ちになって窓口にお声かけください。

詳しくは市内在住で在宅の65歳以上の方に温泉保養施設の利用料を助成しますをご覧ください。

ごみ収集カレンダーの配布

市内全域のごみ収集カレンダーを配布しています。窓口にお声かけください。
なお、ごみ減量・資源リサイクルハンドブックの窓口配布は令和2年8月に終了しています。ダウンロードをしていただくか、AIチャットボットによるごみの分別案内をご利用ください。

ごみ収集カレンダーの詳細についてはこちら
青梅市ごみ減量・資源リサイクルハンドブックのダウンロードはこちら
AIチャットボットによるごみの分別案内はこちら

謄写印刷機(リソグラフ)の利用

市民センターの施設を利用しているサークルや自治会・PTA等の地域団体にのみ、10枚/50円から、10枚を超える分については、1枚につき2円を加算(用紙を持ち込みの場合は10枚/40円から、10枚を超える分については、1枚につき1円を加算)で使用ができます。
利用する前には必ず窓口にお声かけください。

電子複写機(コピー機)の利用

どなたでも利用できます。白黒印刷のみ、A3・A4サイズで紙の大きさに関係なく1枚10円です。利用する前には必ず窓口にお声かけください。

出張所(梅郷・沢井・小曽木・成木市民センター)のみ

市内各出張所(梅郷・沢井・小曾木・成木)では、下記項目のサービスも取り扱っています。
詳しくは出張所取扱業務一覧をご覧ください。

取り扱い時間は、土・日曜日、祝日を除く午前8時30分から午後5時までです。

転入、転出、転居等に関する届出

転入・転出・転居など、住民異動に関する届出を受け付けています。

詳しくは転入、転出、転居等に関する届出をご覧ください。

戸籍に関する届出

戸籍届書の配布および届出の受付を行っています。
ただし、届出の受付に関しては事前に市民課戸籍係に連絡した方が良い場合があります。

詳しくは戸籍の届出をご覧ください。

印鑑登録、印鑑登録廃止にかかる手続き

印鑑登録や印鑑登録廃止にかかる手続きを行っています。

詳しくは印鑑登録の手続きをご覧ください。

国民健康保険の加入、脱退にかかる手続き

国民健康保険の加入、脱退にかかる手続きを行っています。

詳しくは国民健康保険についてをご覧ください。

市税等納税・ちょこっと共済の加入申し込み

各出張所では、市税や国民健康保険税の納税を受け付けています。
納付書をお持ちいただき、窓口にお越しください。
また、粗大ごみ廃棄物処理手数料、介護保険料、市営住宅使用料、学童保育所育成料、後期高齢者医療保険料等の支払い、ちょこっと共済(交通災害共済)の加入も受け付けています。

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?