7月7日(木)4年生社会科
4年生の社会科の学習を参観しました。ごみの処理についての学習でした。私たちが普段出しているごみがどのような場所でどのように処理をされているかを調べていきます。子供が主体的に学べるように子供が出した様々な疑問を解決していきます。
七夕ということで、養護教諭が保健室前の廊下に願い事を書ける場所を作りました。子供が興味をもてるように願い事をかなえることのできるボールに書いていました。
今日の給食。ご飯、牛乳、七夕汁、星型コロッケ、カラフルソテーでした。七夕汁は天の川を模したそうめん、星を模したオクラが入っていました。

登録日: 2022年7月8日 /
更新日: 2022年7月8日