本文
ようこそ第四小学校へ
新着情報
- 2025年7月18日更新校長日記7月(R7)
- 2025年7月10日更新2年生音楽 体で感じる音階
- 2025年7月9日更新歴史クイズ大会で知識を深める
- 2025年7月8日更新5年生、移動教室の魅力を伝える活動
- 2025年7月7日更新みんなで協力!ゲーム集会で「猛獣狩り」
- 2025年7月3日更新6年生が大活躍! 室内縦割り遊びで全力笑顔
- 2025年7月2日更新小さなキャップ、大きなアート!1年生の図工チャレンジ!
- 2025年6月30日更新校長日記6月(R7)
- 2025年6月20日更新世界に一つだけの輝き!4年生ものづくり体験教室
- 2025年6月16日更新4年生社会科理科見学:先人の努力と科学のすばらしさに触れる1日
- 2025年6月12日更新地域に花咲く喜び 高学年が描いた街道の彩り
- 2025年6月12日更新イメージの交差点 『世界で一番やかましい音』で深まる意見交流
- 2025年6月11日更新「自然のかくし絵」を読む力:オリジナル図鑑作成に向けて
- 2025年6月10日更新さとうとしおの秘密探し:1年生国語科
- 2025年5月29日更新校長日記5月(R7)
- 2025年5月21日更新学年を超えた絆~体力テストで輝いた子供たち
- 2025年5月15日更新森で広がる絆と笑顔 - 1・2年生の遠足
- 2025年5月13日更新5年生が挑む平均の学習:筋道を立てた考え方を育む
- 2025年5月13日更新間近で見た消防車!2年生たちの特別な1日
- 2025年5月9日更新上級生と共に学ぶ 青梅の森遠足に向けたオリエンテーション
- 2025年5月8日更新安全へのペダル一押し!シミュレーターで学ぶ自転車の乗り方
- 2025年5月1日更新校長日記4月(R7)
- 2025年4月30日更新全員で読み解く!4年国語「ヤドカリとイソギンチャク」を動作化で体感
- 2025年4月25日更新「風のゆうびんやさん」で学ぶ表現力:2年生の生き生きとした音読活動
- 2025年4月24日更新3年生体育 50メートル走タイム計測
- 2025年4月22日更新小学校理科の実地観察〜身近な科学に触れる大塚山での活動~
- 2025年4月21日更新学校生活をより良くするための第一歩:委員会活動の発表会
- 2025年4月16日更新避難訓練から安全意識を高める
- 2025年4月15日更新温かな拍手と笑顔で迎えた新しい仲間たち 一年生を迎える会
- 2025年4月14日更新新5年生 体育で「体づくり運動」