午後、校内研究会が行われました。校内研究会とは校内の課題や今日的な教育課題に対し、教師が学ぶ場です。学校で校内研究はとても重要な位置を占めています。教師自身が学び続け、力量を上げ、子供に還元していくことが最大の目的です。本校では『10年先を生きる力の育成~ICTを活用した深い学びの実現に向けて~』というテーマで研究をしています。10年先を生きる力とはどのような力でしょう。子供は10年先は高校生、大学生、専門学校生、社会人になっているでしょう。その時に生きる力とは何でしょう。一つは今よく話題に上がる「非認知能力」であると考えています。意欲、協調性、粘り強さ、忍耐力、計画性、自制心、創造性、コミュニケーション能力といった、テストでは測定しづらい力です。 覚えたこと、暗記したこと知っていることをアウトプットする学力(認知能力)と対照して用いられています。 授業や様々な活動の中でICTを効果的に活用しながら非認知能力を伸ばしていけるように研究を進めていきます。

今日の給食。七夕メニューです。七夕汁は細いかまぼこを天の川に、オクラを星に見立てたお吸い物です。星の形をしたコロッケは見た目もかわいく、食べるのがもったいない気がしました。